発生事象

UTAGEから配信しているHTMLメールにて
作成したメールと実際に届いたメールの内容が異なっている

・言葉や文章が一部分のみ異なっている
・文字化けしている
・改行が意図したとおりになっていない など

 

原因

メール受信サービス側(特にGmail)で「翻訳機能」がオンになっている

 

本件は翻訳機能をオフにすることで解消しますが、
Gmailでは自動的に翻訳がされるケースも確認されています。

読者からお問い合わせがあった場合には、
翻訳機能をオフにしていただくようご案内ください。

 

 

Comments are closed.