Content

実利用の際と全く同じ条件でテストするためには、Stripeの本番モードでテストする必要があります。課金がされたらStripeのダッシュボードから課金をキャンセルする必要があり、課金キャンセルをしても決済手数料をStripe側から徴収されてしまいます。

Stripeのテストモードでテスト決済をすることで、実際にカードを切らずに導線(シナリオ登録や会員サイトの自動発行)を確認することができます。

 

利用が必要なケース・利用しなくて良いケース


・利用が必要なケース
継続課金でStripeのテストモードで決済テストをする場合は必要です。

 

・利用しなくて良いケース

継続課金でStripeのテストモードで決済テストをしない場合には、必要ございません。

 

 

利用方法


1.  Stripe管理画面→本番モードにて【商品】→【商品追加】より継続課金商品を追加する

 

2.  Stripe管理画面→テスト環境にて【商品】→【商品追加】より継続課金商品を追加する

 

3.上メニュー【ファネル】を選択し、「決済連携設定」より本番モード、テストモードの「公開可能キー」「シークレットキー」をそれぞれ入力します。

※Stripe管理画面→「開発者>APIキー」より【本番モード】【テストモード】両方登録する。

 

4.  【商品管理】より商品を追加する

 

5.  【商品詳細管理】を設定する

  • 決済種別:Stripe
  • 支払い回数:継続課金
  • Stripeプラン:手順1で作成したプラン
  • Stripeプラン(テストモード):手順2で作成したプラン

 

6.  ファネルの【共通設定】を設定する

※決済モードを「テストモード」に設定する

ファネル一覧で「テスト決済モード」と赤く表示されます

 

7.  連携しているファネルのURLをコピーしてブラウザで開きます。

 

8.  ダミーのカード番号でテスト決済をします。(クレジットカード番号は「4242 4242 4242 4242」)
→詳しくはコチラをご参考ください。


テスト決済が完了したらポップアップが表示されます。

 

9.  Stripe管理画面(テスト環境)にて支払いを確認することができます。

 

10.  登録したメールアドレスに登録シナリオが配信されているか確認できます。

 

11.  確認ができたら、ファネルの【共通設定】より決済モードを本番モードに切り替えます。

※テストモードのままでは決済が完了しませんので、販売時には切り替えを忘れないようにご注意ください。

 

 

Comments are closed.