メール配信エラーの判定基準

1つのメールアドレスに対して2回以上配信エラー(送信しても不達だった)になると
以降は配信予約に入っていても、メールアドレスの変更がない限り配信から除外されます。
(エラーアドレスに送信し続けると、メール配信サーバーがスパム判定を受けるため)

※関連:メール配信エラーの通知設定

 

方法1:「配信エラー」画面で確認する方法

メール・LINE配信 > アカウント名 > シナリオ名 > メール配信エラー > 配信エラー一覧

・表示条件でメールアドレスでの絞り込みが可能です。
・配信エラー一覧では、全ての配信アカウントで発生した配信エラーが掲載されます。

 

方法2:シナリオ読者一覧のステータスで確認する方法

メール・LINE配信 > アカウント名 > シナリオ名 >
読者一覧のステータスにて「購読中」もしくは
「購読中/配信エラー」を確認できます。

 

方法3:CSVにて配信エラーを確認する方法

メール・LINE配信 > アカウント名 > シナリオ名 > 読者一覧の【CSV出力】ボタン押下
読者一覧のページが数ページに渡る場合など、
読者が多い場合はCSVをご利用していただくことで、

円滑な配信エラーの抽出が可能でございます。

 

Comments are closed.