発生現象
各チャット通知設定においてChatworkに連携する設定を行ったが、
未読マークがつかない/未読通知バッジがつかない
原因
チャット通知設定に設定されているChatworkのアカウントが
ご自身が利用されているアカウントになっています。
Chatworkの仕様上、
「他のアカウント」→「ご自身のアカウント」への通知は正常に行われますが
「ご自身のアカウント」→「ご自身のアカウント」への通知は
未読マークとして表示されない仕様となっています。
対策
通知用のChatworkアカウントを別途新規作成(フリープランでも可)
または、
既存の別ChatworkアカウントにてUTAGE側で「チャット通知設定」で連携することで
ご自身のChatworkアカウントに正常に通知されるようになります。
設定例
ーーー
・Chatworkアカウント①(新規作成/またはお持ちの別Chatworkアカウント)
→ 通知用のトークルームを作成
・Chatworkアカウント②(現在あるご自身のChatworkアカウント)
→ ①で作成したトークルームに参加
・UTAGE側の通知設定へ設定するChatwork
→ Chatworkアカウント①
この設定をすることで、
①で作成したトークルームへ通知が届き、
②のご自身のアカウント側で未読通知を確認することができます。
ーーー