【メール一斉送信】、【ステップ配信】、【リマインド配信】作成時の画面にある「テスト送信」で、
置き換え文字の確認をすると、置き換え文字のままで実際の置き換えられたデータが確認できない
という場合について解説します。

 

原因

「テスト送信」で置き換え文字がそのままの場合は
テスト送信を行ったシナリオに読者登録がないメールアドレスまたはLINE
「テスト送信」が行われているのが原因となります。

イベントのリマインダ配信シナリオでの「テスト送信」の場合、
・【イベント・予約】 > 該当のイベントに対して登録がない
・【リマインダ配信】シナリオに登録がない
ことが原因となります。

上記のように、該当シナリオの読者として登録されていない場合は
テスト送信では置き換え文字が置き換わらず、「置き換え文字のまま」となります。

 

対応策

■【メール一斉送信】、【ステップ配信】、【リマインダ配信(イベントを含まない)】の場合

メール・LINE配信 > アカウント名 > シナリオ名 から
・左側メニュー【登録・解除フォーム】 >【登録フォーム】
・または【LINE登録ページ】
にて「テスト送信」したいメールアドレスまたはLINEをご登録ください。

上記手順で登録したメールアドレス・LINEを使用して、
「テスト送信」をお試しください。

 

■イベント経由の【リマインダ配信】の場合

①【イベント・予約】 > 該当【イベント名】 > ②左側メニュー【申込フォーム】から
お申込みの上(③)、

同ページの左側メニュー④【リマインダ配信】を押下し
【読者一覧】にご登録情報が反映されているかを確認した上で
テスト送信をお試しください。

■登録後の「テスト送信」前後の画面
(イベント経由の【リマインダ配信】の例)

▼「リマインダ配信」編集画面

 

▼「テスト送信」には登録したメールアドレスを入力

 

▼置き換え文字が正常に置き換わった状態で確認できます。

 

 

Comments are closed.