Content
銀行振込みに対応するには?
先に販売用(カード決済)のファネル作成をお済ませください。
決済フォームを作成した後、ファネル内で銀振り用フォームをご案内します。
※銀行振込みは、バックエンド商品などの高額商品の販売時以外は推奨しておりません。
利用が必要なケース・利用しなくて良いケース
・利用が必要なケース
銀行振込みに対応する場合は必要です。
・利用しなくて良いケース
銀行振込みに対応しない場合には、必要ございません。
作成方法
1.シナリオを3つ作成する(購入者シナリオ、銀振り案内シナリオ、銀振り対応用シナリオ)
2. 購入者シナリオのステップ配信を設定する
購入後に会員サイトの案内をする方法はこちらをご覧ください。
3. 銀振り案内用シナリオの登録フォーム・読者項目を設定する
※銀振り申込みフォームが完成したら、ファネル内の決済フォームの下に銀行振込み申込みフォームのリンクを挿入する
4. 銀振り案内用のステップ配信を設定する(振込先情報を案内する)
5. 銀振り対応用シナリオのアクション設定をする
※例)『バンドルコース登録』『シナリオ登録』アクションを追加
6. 銀振り対応用シナリオのステップ配信を設定する(アクション追加)
シナリオ追加方法
1. 銀行振込みの確認ができ次第、銀振り対応用シナリオの【読者】より追加する
2. 必要情報を入力し、『登録直後のステップメール配信の対象にする』にチェックを入れる
※ステップメール配信にチェックを入れないとアクション追加がされず、シナリオ登録、バンドルコース登録が発動しません。