テスト登録の読者データを削除する場合、「削除(β版機能)」を利用することで
読者情報の削除を行うことが可能です。
※2023年 5/26〜6/29リリース分にて【読者の削除機能(ベータ版機能)】をリリース致しました。
※読者データにつきましては、特定電子メール法にて、オプトイン、オプトアウトの記録を残すことが定められており、法律に遵守するためデータを残しておく必要があります。詳細につきましては下記をご参照ください。
読者情報の削除手順
メール・LINE配信 > アカウント名選択 > シナリオ名 を選択します。
↓
削除したい読者情報の右側三点アイコンをクリックします。
↓
【削除(β版機能)】ボタンをクリックします。
↓
ポップアップ表示内容を確認し、【OK】ボタンをクリックします。
↓
「削除しました」表示を確認します。
読者情報の一括削除手順
メール・LINE配信 > アカウント名選択 > シナリオ名 を選択します。
↓
「読者一覧」のチェックボックスにチェックを入れます。
↓
【一括操作】ボタンをクリックし、【削除(β版機能)】をクリックします。
↓
ポップアップ表示メッセージ内容をよく確認の上、
【OK】ボタンをクリックします。
(削除後はデータ復旧が一切不可となりますので、操作にはくれぐれもご注意ください)
↓
「削除しました」のメッセージ表示が出ましたら、削除完了です。
注意事項
実際に登録があった読者については、削除してしまうと
問い合わせがあった際などに対応できませんので、
これまで通り【配信解除】ボタンにてご対応ください。
テスト登録などで不要なデータを残しておきたくない場合には、
【削除(β版機能)】をご利用ください。