確認箇所
メール・LINE配信 > アカウント > シナリオ > 左メニュー「送信済」より
ステップ配信/リマインダ配信/一斉送信ごとに確認が可能です。
表示条件
・集計方法:以下のどちらかを選択可能です。
「指定した期間に発生したデータを集計」
「指定した期間にシナリオ登録された読者のデータを集計(β版機能)」
・期間:集計したい年月日を指定できます。
・時刻を指定する:チェックを入れると、期間+時刻も指定できます。
・媒体:メール/LINE/SMS/アクションでの絞り込みが可能です。
配信済メール・メッセージ
配信ごとに、送信日時や送信数、開封数/開封率、クリック数/クリック率が表示されます。
※開封率が計測される仕組み
メールを配信する際、計測用のパラメータが付与された画像参照パスが挿入されます。
読者がテキストメール・HTMLメールを開いた際、この空画像が参照されることで開封をカウントする仕組みとなっています。
そのため、受信者側がメール設定で画像を非表示にしていると開封率の計測ができません。
※LINE配信の開封数が0・開封率が0%になっている場合
送信数が表示されている場合、配信はされています。
LINEの場合、メッセージ内にリンクURL等のURLを含む場合のみ開封率の計測対象となり、
URLがない場合は計測の対象となりません。
また、LINEメッセージ(URLなし)+ボタン(URLを開く)
のようにボタンのみにURLを含む場合は開封率の計測対象にはなりません。
(あくまでもLINEメッセージ内にURLを含む場合のみ計測対象となります。)
同様に画像やカルーセルのみにURLを含む場合も開封率の計測対象にはなりません。
※メール配信の場合は「メール配信での解除数を表示する」にチェックを入れることで
その配信での【解除数】を表示することが可能です。
右横の【︙】マークからは以下が確認/操作可能です。
・配信済対象者
・バックナンバー(※メール配信のみ)
・ステップ配信へコピー/予約中へコピー/別シナリオへコピー
・クリック分析
配信済対象者
該当配信の対象者の「LINE登録名」「メールアドレス」「配信日時」が確認可能です。
クリック分析
URLごとの「クリック数(ユニーク)」「クリック率」やクリックユーザーを確認可能です。