UnivaPay決済で、UnivaPay管理画面上では「1円/オーソライズ済」の売上データがあり、購入希望者様にはUnivaPay(no-reply@univapay.com)から「【店舗名】お客様情報登録完了のお知らせ」のメールが送信されているが、UTAGE売上一覧では売上データが計上されていない。

UnivaPay決済で、UnivaPay管理画面上では「1円/オーソライズ済」の売上データがあり、購入希望者様にはUnivaPay(no-reply@univapay.com)から「【店舗名】お客様情報登録完了のお知らせ」のメールが送信されているが、UTAGE売上一覧では売上データが計上されていない。

発生現象 ・UnivaPay管理画面 > 決済 画面上には「¥1 / オーソライズ済」のみの売上データが計上があり、商品販売金額の売上データが計上されていない。 ・UTAGE管理画面 > ファネル > … 続きを読む
UnivaPay決済時(またはカード情報変更時)、エラー「3Dセキュア認証に失敗しました。」「カード登録処理時にエラーが発生しました。3-Dセキュア認証に失敗しました。」「エラーコード:358」を表示。

UnivaPay決済時(またはカード情報変更時)、エラー「3Dセキュア認証に失敗しました。」「カード登録処理時にエラーが発生しました。3-Dセキュア認証に失敗しました。」「エラーコード:358」を表示。

発生現象   原因①:3Dセキュアが未設定(または利用手続きが未完了) クレジットカード決済時の3Dセキュアによる認証を行うには、 あらかじめクレジットカード会社側で3Dセキュア利用に関する 事前登録を済ませて … 続きを読む
決済フォームでカード名義の入力欄が表示されない

決済フォームでカード名義の入力欄が表示されない

発生現象 ファネル要素の決済フォームにて、カード名義を入力する欄が追加できない。   原因 連携商品を選択していないため もしくは、商品で利用している決済代行会社が、 Stripe または テレコムクレジットで … 続きを読む
UnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されない

UnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されない

発生現象 ・UTAGE側の売上一覧や継続課金一覧に継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴データが反映しない(1回目決済分のみデータ反映している) ・UnivaPay側では継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴 … 続きを読む
決済で一括決済と分割決済の場合で決済手数料はどの程度変わりますか?(UnivaPay/Stripe/テレコムクレジット/AQUAGATES)

決済で一括決済と分割決済の場合で決済手数料はどの程度変わりますか?(UnivaPay/Stripe/テレコムクレジット/AQUAGATES)

UTAGEと連携した各決済代行会社(UnivaPay/Stripe/テレコムクレジット/AQUAGATES)の 決済手数料(分割手数料等)に関する全てのご質問につきましては、 各決済代行会社のサポート窓口へお問い合わせく … 続きを読む