パートナー情報の変更方法パートナー情報の変更方法パートナー情報の変更方法について なんらかの理由により、やむを得ずパートナー情報を変更する場合、 以下3つの方法にてパートナー情報変更操作が可能です。 ただし、パートナー情報の変更操作には、 報酬計上に関わるいくつかの重 … 続きを読む
独自ドメイン管理からサブドメイン追加後、UTAGEドメインで既に受講生が存在している場合、受講生のログインに支障は発生しますか?独自ドメイン管理からサブドメイン追加後、UTAGEドメインで既に受講生が存在している場合、受講生のログインに支障は発生しますか?独自ドメイン管理からサブドメインを登録後でも、受講生のログインには支障は発生いたしません。 会員サイトURL、受講生ログイン情報の仕様について UTAGEの仕様では、デフォルトのUTAGEドメイン、独自ドメ … 続きを読む
UnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されないUnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されない発生現象 ・UTAGE側の売上一覧や継続課金一覧に継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴データが反映しない(1回目決済分のみデータ反映している) ・UnivaPay側では継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴 … 続きを読む
意図せずファネルページが勝手に別ページへリダイレクトされてしまう意図せずファネルページが勝手に別ページへリダイレクトされてしまう発生現象 UTAGEのファネル編集画面では正常表示だが、プレビューや ファネルページURLにアクセスすると別ページにリダイレクトされてしまう 考えられる原因 該当の「ファネル共通設定」またはファネル編集ペー … 続きを読む
UnivaPayを利用した決済フォームで「エラー/予期しないエラーです。サポートへお問い合わせください。」を表示UnivaPayを利用した決済フォームで「エラー/予期しないエラーです。サポートへお問い合わせください。」を表示発生現象 UnivaPay決済を利用しているファネル決済ページ(決済フォーム)や イベント・予約機能の決済ページ(申込フォーム)で、 「エラー/予期しないエラーです。サポートへお問い合わせください。」を表示 … 続きを読む
ファネル機能「登録者」画面にて、登録者一覧のページ欄が「空白のページ」と表示されています。任意のページ名に変更する方法を教えてください。ファネル機能「登録者」画面にて、登録者一覧のページ欄が「空白のページ」と表示されています。任意のページ名に変更する方法を教えてください。発生現象 原因 該当のファネル個別ページにて、ページの管理名称がデフォルトのままとなっている。 ページ管理名称の変更手順 1.ファネル > ファネル名を選択 > 該当ファネルページ … 続きを読む
Stripeの「複数回・分割払い」で、分割課金を一時停止または停止させたいStripeの「複数回・分割払い」で、分割課金を一時停止または停止させたいUTAGE管理画面上からは「複数回・分割払い」の 一時停止、停止操作を行うことができないため、 Stripe管理画面上から停止操作を行います。 Stripe管理画面での操作手順 1.Stripe管理画面にロ … 続きを読む
UnivaPay利用中で海外からの決済がエラーとなります。原因を教えてください。UnivaPay利用中で海外からの決済がエラーとなります。原因を教えてください。発生条件 ・該当商品決済に「UnivaPay」を利用 ・該当者が海外発行カードを利用 ・該当者以外では本番モードでの決済成功履歴がある ・該当者のみ決済エラーが発生 原因 ①UnivaPay管理画面「決済方 … 続きを読む
海外カードやデビットカード等でどのカードが利用可能か教えてください。海外カードやデビットカード等でどのカードが利用可能か教えてください。各カードの利用可否について 各カードの利用可否は、各決済代行会社とユーザー間の契約内容によって異なります。 そのため、UTAGEでは利用可能なカードに関する情報を保有しておりません。 また、カードの利用可否に関する仕様は … 続きを読む
領収書発行リンクを開くと「404エラー」が発生する領収書発行リンクを開くと「404エラー」が発生する発生現象 原因①:「事業者設定」が未登録 該当売上発生時点で、ファネル > 事業者設定 画面にて 事業者情報が未登録の場合、領収書発行リンクにアクセスすると 404エラーが発生します。 ▼対処方法 フ … 続きを読む