LINE通知設定をしているのにメッセージ受信時に通知が来ませんLINE通知設定をしているのにメッセージ受信時に通知が来ません以下のケースでは、LINE通知設定をしていてもメッセージ受信時に通知はされません。 ■LINE自動応答のキーワードを設定して、キーワードをもとに自動応答が発動した場合は 送られてきたキーワードメッセージはLINE通知の対 … 続きを読む
LINE登録名の表示名を変更することはできますか?LINE登録名の表示名を変更することはできますか?LINE友だち詳細画面のLINE登録名の右側に表示されている✏️(鉛筆)マークより 表示名の変更が可能です。 ↓ ✏️(鉛筆)マークをクリックすると『表示名の変更』 … 続きを読む
最初にLINE登録して後からメールアドレス登録をさせた時に、シナリオ読者一覧で読者登録が2件登録され、LINE登録直後メッセージが2回届いてしまいます。最初にLINE登録して後からメールアドレス登録をさせた時に、シナリオ読者一覧で読者登録が2件登録され、LINE登録直後メッセージが2回届いてしまいます。発生現象 最初にLINE登録だけの読者情報が登録され(①)、 その後、メールアドレス登録後に再度、 読者情報(LINE+メールアドレス)が登録されている状態(②) メール登録後にLINEと紐づきますが、下記原因のシナリオ … 続きを読む
LINEアカウント設定の「シナリオ設定」について:友だち追加後に登録されるシナリオ/ブロック解除時に登録されるシナリオ/システム導入前からの友だちが登録されるシナリオLINEアカウント設定の「シナリオ設定」について:友だち追加後に登録されるシナリオ/ブロック解除時に登録されるシナリオ/システム導入前からの友だちが登録されるシナリオ 上記画面へのアクセス手順 メール・LINE配信 > アカウント名選択 > 左側メニュー「LINEアカウント」 > LINEアカウント設定 友だち追加後に登録され … 続きを読む
【LINE配信不可】LINE一斉配信/ステップ配信/リマインダ配信のメッセージ(LINEチャット)が突然、配信できなくなりました(LINE配信エラー画面で「当月に送信できるメッセージ数の上限目安を超過しました。」を表示)【LINE配信不可】LINE一斉配信/ステップ配信/リマインダ配信のメッセージ(LINEチャット)が突然、配信できなくなりました(LINE配信エラー画面で「当月に送信できるメッセージ数の上限目安を超過しました。」を表示)これまでLINEメッセージが配信されていたのに、突然配信がされなくなった場合は、UTAGEのLINE配信エラー画面で「当月に送信できるメッセージ数の上限目安を超過しました。」が表示されているか、ご確認ください。もし、該当 … 続きを読む
【LINE配信】イベント予約後のLINEメッセージ内に記載されるZoomリンクをタップすると「Zoomはご使用のブラウザではサポートされていません」を表示【LINE配信】イベント予約後のLINEメッセージ内に記載されるZoomリンクをタップすると「Zoomはご使用のブラウザではサポートされていません」を表示 原因:LINEメッセージでZoomリンクをご案内している LINEブラウザの仕様で、通常のZoomリンクをタップすると、上記エラー画面が表示されることがあります。 ※ご利用の端末設定によっては表示されないこ … 続きを読む
お客様のLINE画面に画像送信ボタンが表示されないお客様のLINE画面に画像送信ボタンが表示されない下記画像のような状態でお客様が画像を送れない。 (本来であればチャット入力欄の左にボタンが表示される。) 解決方法: LINE公式の右上の設定>アカウント設定>写真や動画の受け取り>受け取るに変更します。 … 続きを読む
LINE公式アカウント側の応答設定「チャット」をONにして利用できますか?LINE公式アカウント側の応答設定「チャット」をONにして利用できますか?本設定はUTAGEでは【非推奨】です。 下記の注意事項を了承した上でご検討ください。 LINE公式アカウント側の応答設定で「チャット」をONにしても、 UTAGEは正常に動作する仕様になっているためご利用頂けますが、 一 … 続きを読む
LINEリッチメニュー経由で会員サイトURLを案内するも、毎回ログインページが表示されてしまうLINEリッチメニュー経由で会員サイトURLを案内するも、毎回ログインページが表示されてしまう原因:LINEリッチメニュータップ後、LINEブラウザが起動しているため LINEアプリの仕様で、LINEリッチメニューで会員サイト等の外部サイトURLを指定した場合、 URLタップ後にLINEブラウザにて会員サイトにア … 続きを読む
シナリオAとシナリオBを用意し、シナリオAでLINE登録→ファネルでシナリオB(メルマガ登録)された場合、シナリオBにもLINEの情報は引き継がれますか?シナリオAとシナリオBを用意し、シナリオAでLINE登録→ファネルでシナリオB(メルマガ登録)された場合、シナリオBにもLINEの情報は引き継がれますか?シナリオBの『シナリオ設定』で メールアドレス・LINE友だち統合設定>LINE友だち追加後フォーム経由のメール情報の統合 を「利用しない」と設定する必要があります。 メールアドレス・LINE友だち統合設定 … 続きを読む