UnivaPay決済で、UnivaPay管理画面上では「1円/オーソライズ済」の売上データがあり、購入希望者様にはUnivaPay(no-reply@univapay.com)から「【店舗名】お客様情報登録完了のお知らせ」のメールが送信されているが、UTAGE売上一覧では売上データが計上されていない。

UnivaPay決済で、UnivaPay管理画面上では「1円/オーソライズ済」の売上データがあり、購入希望者様にはUnivaPay(no-reply@univapay.com)から「【店舗名】お客様情報登録完了のお知らせ」のメールが送信されているが、UTAGE売上一覧では売上データが計上されていない。

発生現象 ・UnivaPay管理画面 > 決済 画面上には「¥1 / オーソライズ済」のみの売上データが計上があり、商品販売金額の売上データが計上されていない。 ・UTAGE管理画面 > ファネル > … 続きを読む
UnivaPay決済で「カード登録処理時にエラーが発生しました。カード番号が正しいものかどうかご確認いただくか、別のクレジットカードで登録してみてください。(エラーコード:400)」を表示

UnivaPay決済で「カード登録処理時にエラーが発生しました。カード番号が正しいものかどうかご確認いただくか、別のクレジットカードで登録してみてください。(エラーコード:400)」を表示

発生現象   原因①:電話番号欄の未設置(特にカスタムフォーム利用時) ファネルで作成した決済ページに「電話番号」欄の入力フォームが存在しない場合、 UnivaPay決済時にエラーとなります。 (UnivaPa … 続きを読む
UnivaPay決済時(またはカード情報変更時)、エラー「3Dセキュア認証に失敗しました。」「カード登録処理時にエラーが発生しました。3-Dセキュア認証に失敗しました。」「エラーコード:358」を表示。

UnivaPay決済時(またはカード情報変更時)、エラー「3Dセキュア認証に失敗しました。」「カード登録処理時にエラーが発生しました。3-Dセキュア認証に失敗しました。」「エラーコード:358」を表示。

発生現象   原因①:3Dセキュアが未設定(または利用手続きが未完了) クレジットカード決済時の3Dセキュアによる認証を行うには、 あらかじめクレジットカード会社側で3Dセキュア利用に関する 事前登録を済ませて … 続きを読む
決済フォームでカード名義の入力欄が表示されない

決済フォームでカード名義の入力欄が表示されない

発生現象 ファネル要素の決済フォームにて、カード名義を入力する欄が追加できない。   原因 連携商品を選択していないため もしくは、商品で利用している決済代行会社が、 Stripe または テレコムクレジットで … 続きを読む
UnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されない

UnivaPay決済で継続課金2回目以降の決済成功データがUTAGE側の売上一覧や継続課金一覧にデータ反映されない

発生現象 ・UTAGE側の売上一覧や継続課金一覧に継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴データが反映しない(1回目決済分のみデータ反映している) ・UnivaPay側では継続課金(定期課金)2回目以降の決済成功履歴 … 続きを読む
UnivaPayを利用した決済フォームで「エラー/アプリトークンのドメインが不正です」を表示

UnivaPayを利用した決済フォームで「エラー/アプリトークンのドメインが不正です」を表示

発生現象 UnivaPay決済を利用しているファネル決済ページ(決済フォーム)や イベント・予約機能の決済ページ(申込フォーム)で、 「エラー/アプリトークンのドメインが不正です」を表示   原因 UnivaP … 続きを読む
UnivaPay決済の「継続課金」「複数回払い・分割払い」商品で途中から「金額」を変更できますか?

UnivaPay決済の「継続課金」「複数回払い・分割払い」商品で途中から「金額」を変更できますか?

既に購入履歴のある「継続課金」「複数回・分割払い」商品の(決済)金額は途中変更できません。 ※ファネル > 商品管理 > 商品名 > 価格ラインナップ > 「金額」   まだ商品購入者が … 続きを読む
継続課金商品の商品詳細画面(設定画面)で「決済代行会社」を後から変更できますか?

継続課金商品の商品詳細画面(設定画面)で「決済代行会社」を後から変更できますか?

既に購入履歴のある商品の決済代行会社は変更できません。 変更してしまうと、正常に決済が作動しない状態になってしまいます。 ※ファネル > 商品管理 > 商品名 > 価格ラインナップ > 「決済代行 … 続きを読む
UnivaPay 分割オプション(一括入金型分割払い)の商品のクレジットカード情報を、分割途中から変更できますか?

UnivaPay 分割オプション(一括入金型分割払い)の商品のクレジットカード情報を、分割途中から変更できますか?

変更できません。 UnivaPay 「一括入金型分割払い」商品の場合、 初回決済完了時にカード決済自体は完了し、 以降はカード会社と購入者間のお支払い(分割)となります そのため、実際のカード会社への分割支払い途中での … 続きを読む
同一決済代行会社の異なる決済アカウントを複数(2つ以上)連携させることはできますか?

同一決済代行会社の異なる決済アカウントを複数(2つ以上)連携させることはできますか?

「決済アカウント多重化設定」をご利用いただくことで 同一の決済代行会社(UnivaPay・Stripe・AQUAGATES・テレコムクレジット)の 異なる決済アカウントを複数(2つ以上)決済連携させることが可能です。 ・ … 続きを読む